
出会いからイノベーションを生み出す
いつの時代も、世界を動かしてきたのは出会いです。
人と人、企業と企業、その出会いの連鎖が社会を前進させます。
私たちは出会いが持つ可能性を再発見し、
未来につなげることでビジネスを変えていきます。
イノベーションにつながる新しい出会いを生み出す。
出会いの力でビジネスの課題にイノベーションを起こす。
そして、ビジネスの出会い、そのもののあり方を変えていきます。
ビジネスインフラになる
仕事に向き合い、情熱を注ぐ
Lead the customer
体験を想像する
意思と意図をもって判断する
最速を目指す
グロースマインドセット
感謝と感激を大切にする
変化を恐れず、挑戦していく
セキュリティと利便性を両立させる
43,202百万円

売上高
43,202百万円
(5か年CAGR*2: 26.5%)
調整後営業利益 *3
3,555百万円
(5か年CAGR *2: 36.2%)
調整後営業利益率
8.2%
ARR *4
41,591百万円
フリーキャッシュフロー *5
6,949百万円
従業員数
2,235名
*1 調整額(セグメント間の内部売上高または振替高)
*2 年平均成長率
*3 営業利益+株式報酬関連費用+企業結合に伴い生じた費用(のれん償却額及び無形固定資産の償却費)
*4 Annual Recurring Revenue(年間固定収入)
*5 営業キャッシュフロー-(有形固定資産の取得による支出+無形固定資産の取得による支出)
当社グループでは、人や企業のビジネスにおける出会いに着目し、その出会いをビジネスチャンスにつなげる、働き方を変えるDXサービスを提供しています。
名刺や請求書、契約書といった、さまざまなアナログ情報を当社独自の技術と高いセキュリティの下でデータ化し、データベースを構築することで、利用企業の業務効率化や生産性の向上に寄与します。
当社グループが提供するサービスの多くは、企業向けのクラウドベースのソフトウエアとして展開しており、主にサブスクリプション(月額課金)モデルを採用しています。

名刺や企業情報、営業履歴を一元管理して全社で共有できるようにすることで、売上拡大とコスト削減を同時に実現するビジネスデータベース。
2025年5月期
|
請求書受領、経費精算、債権管理といった各領域における業務課題を解決する経理DXサービス。
2025年5月期
|
あらゆる契約書を正確にデータ化し、日常的に契約データを活用できる環境を作ることで、管理部門も事業部門も、全社の習慣を変えるAI契約データベース。
2025年5月期
|
アプリを開いて、誰にでも簡単にデジタル名刺を渡すことができ、つながった相手の異動・転職等の情報が自動で更新され、近況をスマートに把握できる名刺アプリ。
2025年5月期
|
*1 契約当たりの月次固定収入
*2 既存契約の月次固定収入に占める、解約に伴い減少した月次固定収入の割合
*3 Eight事業全体の売上高
*4 アプリをダウンロード後、自身の名刺をプロフィールに登録した認証ユーザー数
*5 企業内での名刺共有を可能とするサービス
当社グループは、国内における高い認知度や、強固な営業・マーケティングノウハウといった複数の強みを有していますが、中でも、アナログ情報を迅速かつ正確にデータ化する独自の仕組みとテクノロジーは大きな競争優位性です。
テクノロジーだけを用いて、正確なデータ化をすることは困難であるため、当社では、人による手入力も組み合わせることで、名刺や請求書、契約書といったさまざまな領域でのデータ化に対応しています。創業以来、人の手も介した正確なデータ化に向き合ってきたことで、現在ではAIによる機械学習等が進展し、データ化のスピード向上やコスト削減にもつながっています。

中期財務方針として、2025年5月期から2027年5月期にかけての、売上高の堅調な成長継続と調整後営業利益の成長加速を掲げています。
最も重要な経営指標である売上高は、3か年CAGRで22%~27%を目指しています。また、調整後営業利益率は、各事業年度にて売上高成長のための投資を行いながらも成長を加速させ、2027年5月期の利益率18%~23%、長期的には30%以上の水準を目指しています。
